英語の発音

英語学習の全ての基礎となる「発音」に関するカテゴリーです。個々の音素の発音だけに限らず、単語の読み方の指針となるフォニックス・英語の音の変化(リエゾンなど)・プロソディ(リズム/ストレス/イントネーション)・発声など、発音に関わる様々な分野についての記事が含まれています。

英語の発音」カテゴリーの新着記事

【一覧表付き】英語の母音の発音記号の違いと理由のまとめ【辞書や単語帳によって違う?】

variety-of-english-vowel-ipa

英語の発音を学ぶ上で不可欠なのが音素とその発音記号の習得
それにも関わらず、母音音素の発音記号は
辞書・単語帳・発音の学習書によって少しずつ違い

発音を学ぶ際の大きな障害となっています。
そこで今回は、それらの違いをまとめながら、
なぜそのような違いがあるのかについて解説します。

英語の発音を楽に伝わりやすくするには「発声」が重要

合唱する子供たち

今まで発音の重要分野としてご紹介した音節・音素の発音
フォニックス・音の変化プロソディ
の基礎を習得したら、
ゆっくり話せば内容をほぼ理解してもらえるレベルに達せます。

ただ更に上を目指すなら、もう1つだけ学ぶべき分野があります。
それが、今回ご紹介する「発声」です。

英語でプロソディ(リズム・アクセント・抑揚)が重要な理由と学び方

ヴァイオリンを弾く女性

ここまで英語の発音学習で重要な6大分野の内、
音節・音素の発音フォニックス・音の変化の4項目を見てきました。
今回は、発音学習の分野の中で最重要とも言えるプロソディについて、
「なぜそれほど重要なのか?」
「何を・どうやって・どれくらい勉強したらいい?」

という疑問へもお答えできるような形で解説をしていきたいと思います。

【音節・音素の発音】英語の発音で学ぶべき6分野(前編)

syllable-phoneme-phonics-img

発音の基礎を英語学習の初期に学ぶのが重要ということは、
多くの英語の教育者や成功した学習者の間でも
意見の一致を見るところとなっています。

当ガイドが考えるその具体的なメリットや理由については、
「発音から英語の勉強を絶対に始めるべき5つの理由」
の記事にて説明いたしました。
しかし発音の学習とは、具体的に一体何を学ぶことなのでしょうか?